ベランダのクリスマスローズの葉には、カイガラムシが好んでくっ付いて繁殖し、ほとほと困ります。
ですが、この花の魅力はたくさんあって好きです。
花色の豊富さ、美しさ、花期の長さ、花びらの数、花の少ないこの時期に咲く、などなどですが、苗が高価なのが難点。
(値段のつけ方がおかしいんじゃないかと思うくらい。)
種から蒔いても開花まで3年ぐらい掛かってしまいます。
地面があればこぼれ種で増えます。鉢だとどうもね~。
今年は新顔を入れました。
開花株ですよん。
クリスマスローズ『ガーネット・レッド』

色は名前の通りガーネット色。ダブル咲き

うつむいて咲くので、写真は下から撮らないとなりません。
今日も寒かったですね~。