Bunkamuraで開催中の「レンピッカ展」を観て来ました。
その前に、「牛兵衛」でランチです。
「牛タン重」にするつもりが、席に着いてから気が変わって、数量限定「米沢牛のハンバーグ」に変更。
隣席と近くなく、席がゆったりしていて感じよいです。
わかめスープ、筍、サラダ、御飯、カクテキ、杏仁豆腐、

タレは2種類から選べます。デミグラスソースではなく、ポン酢系と焼肉系です。
ジュッ、とタレが飛ぶので紙で覆います。
中心がまだレアなハンバーグを割って、少し熱を通します。

ハンバーグは200gあって、タレも美味しく、満足でした。
タラマ・ド・レンピッカ(1898年ー1980年)

青みのある「緑」がお好みらしく、よく使われています。
油彩でも筆跡のないつるんっとした肌、髪、服。うわ目使いの顔。
自身がモデルの写真も多く、かなり裕福な人生だったことがうかがえます。
きょうの3チワ子ちゃんたち。


あみちゃんとプリンちゃんは全くじっとしていなくて、ちゃんと撮れるまで何枚もブレ写真を撮らざるをえません。