人気ブログランキング | 話題のタグを見る


旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ

前日、モントリオール空港を降りてからのバスのドライバーさんは女性です。
体力ありそうな逞しい方です。後で聞くところによると10時間は運転出来るとのことでした。
現地ガイドさんは男性に代わりました。

バーモント州は北はカナダに接し、西には大きなシャンプレーン湖があります。
秋は美しい紅葉、冬は雪リゾート、春も夏も緑が多く美しい州だとのこと。
「バーモント」とはフランス語で「緑の山」。メイプル・シロップが特産です。
アメリカですが、極めてカナダに近い環境です。

バーリントン市の南にある『シェルバーン美術館』を尋ねました。
「美術館」といっても、40もの建物からなるテーマパークのようなところで、古い建物を移築してあったり、シェーカーの生活した家、鍛冶屋、アンティーク、キルト、美術品、絵画などのコレクションが観られます。
広大な敷地の中では、窓がオープンな移動車が巡回していて自由に乗降り出来ます。

時間に限りがあるので、足早に何件か回りました。
「Hat and Fragrance Textile Gallerry」
旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_17564429.jpg

こういうのを作るプロの職人がいたのでしょうか?とても細かい仕事です。
旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_17565530.jpg

「クレイジーキルト」はたくさんありました。
旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_1757294.jpg

帽子の箱。ひとつひとつ丁寧に作っていたのですね~。
旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_17571028.jpg

陶器の動物達
旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_17571875.jpg

あまり実用的ではない「ガラスのステッキ」のコレクション。写真を撮るときに手に持つものだったらしいです。
旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_17572792.jpg

人形たち(たぶん裕福な子供達の持ち物だった)
旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_17573576.jpg

作られた当時は最先端を行っていたのでしょうね。
旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_17574367.jpg
旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_17575158.jpg


「Electra Havemeyer Webb Memorial Building」
シェルバーン美術館創設者・ハブマイヤー夫人のコレクションです。
壁の絵画は「本物」です。撮影OK、フラッシュ禁。
レンブラント、ルノワール、ドガ、マネなどたくさんありました。
旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_17575872.jpg
旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_1758669.jpg
旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_17581625.jpg
旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_1758253.jpg

別棟のもの
旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_17583331.jpg


さて、またバスで山の方へ移動します。
映画「サウンド・オブ・ミュージック」のモデルになったトラップ一家は、アメリカに渡った後、合唱団の活動で各地を回り、ここの地バーモント州ストウでロッジを経営して成功させました。
とても大きな高級ロッジです。
旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_17584128.jpg
旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_17584913.jpg

庭の一角、プライベート・エリアには、ジュリーアンドリュースが演じた「マリア」・・・マリア・フォン・トラップさん(1905-1987)の眠るお墓があります。(真ん中・花の下)
旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_17585754.jpg

傍のボーダー花壇
旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_1759576.jpg
旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_17591391.jpg

ガーデナーさんがよく手入れをされていました。
旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_21501779.jpg

アリウム・ギガンチウム、ポピーなど。
旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_17593075.jpg

どなたかが八ヶ岳に似ていると言っていました。
旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_17593771.jpg
旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_17594586.jpg

そのロッジで頂いたランチです。ビーフシチューのようなスープ。
旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_17595624.jpg

ピザ生地のようなものでサンドしたサンドイッチ。開いてみたところです。
旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_180490.jpg

ケーキ
旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_180148.jpg

ラウンジ
旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_1802211.jpg
前妻の子供7人、ご自身の子供3人の母で、大家族です。
旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_1803267.jpg
旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_1804247.jpg


それからバスで南へ長距離移動。
夕食は中華レストランでした。カメラはバスに忘れて画像なし。
かなりの種類・量が大皿で次々と出てきてお腹がいっぱい。

この日の宿は田舎のモーテルでした。
添乗員が言うほど悪く無くまあまあ良かったです。




旅5日目 シェルバーン・ミュージアム トラップ・ロッジ_d0006467_9461329.jpgおまけ
シェルバーン美術館のショップでこんなカードを買いました♪ 

by miko_rinn | 2010-06-30 20:52 | 旅行 カナダ&米 | Comments(2)
Commented by kuni at 2010-06-30 23:38 x
うはwww人形達(@ガラスケース)、夜集会開いてそうですねー。見た瞬間鳥肌が立ちました。(;^□^)あはは(私霊能力は全くないのに・・)

ミコリンさん、近くで見て何ともなかったですか?よほど大事にされた人形だったのかなあ。

「サウンド・オブ・ミュージック」って名前だけは知っているものの、物語の内容までは知らなかったのですが、実話だったのですね!

添乗員がテキトーな事ばかり言う・・困りますね。(^^;)


Commented by miko_rinn at 2010-07-01 10:03
☆kuniさん、
悪さをしなければ「集会」も良いではないんですか?(笑)
これらのお人形さん達はたぶんお金持ちの娘だけが買ってもらえたと思います。特注品もあるのでしょう。
これを集めた婦人は、親が砂糖王で大富豪の娘だったとのこと。
ただ 当時の庶民のものを保存して行きたい、という志は尊敬出来ます。
私は見ても全然平気ですよ~!^^
(ジーッと見る時間も無かったけど)

映画は実話です。ただ実際とはいろいろな面で違っていますが。
添乗員、ダメダメです・・・・。ーー;
名前
URL
削除用パスワード
<< 旅6日目 ターシャ・テューダーの庭へ 下町 >>


ちわわと穏やかに日記~

by miko_rinn
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
画像一覧
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
ファン
記事ランキング
ブログジャンル