カリヨンってご存知でしょうか?
高い塔の上にあるたくさんの鐘を、鍵盤で鳴らすのです。
指でなくゲンコツで。低音域は足で。
街中に響き渡るのですから気持ち良いでしょうね。
鍵盤の数(30~50)だけ「鐘」があるということですから、ものすごい大掛かり。
演奏者はかなり高い場所まで階段で上ります。
演奏する人をカリヨネアというらしいです。(ミリオネアと似てる)
ゲンコツで音を出すのでせいぜい片手2音まで。
一人では両手と両足で一度に6音ぐらいは出るでしょうか。
早い曲は腕が疲れておかしくなりそうですね。手にタコができるかもだし。
観たい→*
日本にも何台かあるらしいですが、まだ生で見たことがありません。
パフォーマンス?→*
低い位置にあって、これは移動式かもしれません。
有名な方なのでしょうか?フェニックスのマスクで鳥の動きだそうです。
きょう練習の帰りにエキナカで買ったお夕飯。
『裏巻き』っていうのが結構好きです。作ったことがありませんが。
外側は黒ゴマ、白ゴマ、トビコ、などです。
|