日本の川には恐ろしい外来生物がいっぱい!ってTVで言っていました。
鮎を食うアリゲーターガー、指もちぎる噛み付きワニガメ、うなぎの稚魚を食うトゲのあるナマズ(だから国産鰻が高くなる!)、ワカサギを食うブラックバス。
早く法的に捨てることを禁止&厳罰・高額罰金にしないと自然の生態系が大変なことに。
こういうの輸入禁止に出来ないのかな。
川で遊んでて ピラニアに襲われたいですか~?
売る側は飼おうとする人に説明すべき、最後まで飼わないなら自分でお☆様にする覚悟のある人だけが飼ったらいい。
可哀相というのはこの場合通用しないですね。
だって他人が危険に晒され、漁業は大損害を受けるわけですから。
それが出来ない人は最初から飼わないでくださいよと。
勿論、本来の日本の原風景をずっと守って行きたいから。
(鰻は中国に頼らないで、オール国産で頑張って欲しい。 by鰻好き)
「グルーミングスプレー」をシューしてとかしました。
前側は直ぐに縮れてしまいます。
シッポ(背中の上)はフワッとしててステキでしょ?
|