朝風呂に入って、そのまま湯水を使おうと お風呂掃除をしました。
今日は、初めて!バスタブの外側の「エプロン」と呼ばれる部分を外してみました。
これが外れない一体型のお風呂のほうが多いかも知れませんが、こういう造りになっているのは、マンションは修理などがやたらと出来ないということで、外れるようになっているのでしょうか??
なんにしろ、敬遠していたのは事実でした。
でも想像していたほどの厚いヘドロみたいのは無く、適度のカビだけ。(笑)
それにその奥は水を流して良いのかどうか分らなくて・・・。
エプロンの内側だけ洗って元に戻しました。
元に戻す(はめる)のも簡単ではないから、誰でも出来るとは限らないかも。
わんこ用wet シートはやっと仕舞いました。
これは乗るだけで温かくなるという歌い文句なマットです。
が、折りたためるものと思ってNETで買ったら そうではなかったのでした。(間違えた)
でもまいちゃんは気に入って乗っています。^^

なぜ折り畳めないかというと、1cmくらいの厚みの発泡スチロール風にボアが貼ってあるのです。
床が冷たい場所には、冷たさが伝わらず好都合なものですね。