今月のグルメ会は、
暑い夏はもういやだ~、だから(夏バテしていないけど)さっぱり系が良いのでは、、、、、、ということで銀座の『久兵衛』となりました。
別館に案内され、靴を脱ぐ和室ですが 足を下ろせるカウンターの角利用のお席でした。
前回と同じ、にぎりで「織部」のコースを全員が注文です。
(ランチは2千円引きサービス中です。)
みなさん ビールなので、私もノンアルコールビールをお願いしました。
気分は一緒♪

わかめと千切り大根。お変わり自由(?)

まぐろ

鯛

雲丹、甘くてとろけます

車えび、軽く茹でると甘くなるのだそう

大トロ

鰹、生姜とほんの少しのニンニクが上に載ってます

穴子、塩とタレ。ふっくら柔らかくて美味しい

大根に大葉と梅肉を挟んであります、パリパリッ

巻きもの

全部の画像はないですが、90%くらいは撮っています。
玉子、蜆の味噌汁、茄子の漬物もありました。
何をいただいても全部美味しいのですが、なぜ美味しいのかはタネは勿論ですが、何と言っても「銀シャリ」の美味しさなのでしょうね。
美味しく頂けるプロのコツがいっぱいあるのでしょう。
お寿司やさんのときはあまり長居が出来ないので、和光のティーサロンでお茶をしました。
チョコのムースとアイスティー(ケーキセット)です。
皆様からお土産をいただきました。いつも美味しいものをありがとうございます。

アルミ箔のものは、わんこ用にmiluママさんが手作りのおやつを作ってくださったものです。
ご飯のときに少し上げてみましたが、すごく美味しいらしくペロリでした。
(もったいないので一つずつ。)
今日も夕方、ゲリラ豪雨がありました。