東京駅前の丸ビルで開催中の『大恐竜展2013』を見て来ました。
(~18日迄・無料)
福井県恐竜博物館コレクションからのものです。(全てが福井県出土ではない)
肉食恐竜が5体、別建物「丸の内オアゾ」に草食恐竜が4体です。
肉食の部を上から観たところ。
アジア最大級の肉食恐竜。頭だけの「タルボザウルス・バタール」モンゴル産 頭1.4m

ペットに丁度良いサイズ「ディロング・パラドクサス」1m 中国・遼寧省

「ゴルゴサウルス・リブラトュス」6.7m カナダ・アルバータ州
3体重なっていて見難いですが、一番手前が福井県発掘の「フクイラプトル」
かなぁ~・・・・?^^;

フクイラプトルは特殊なめがねを通してCG再現画像を体験出来ます。
別棟オアゾの草食恐竜「チンタオサウルス・スピノリヌス」8m 中国・内モンゴル
オアゾでたまたまやっていた「千住博展」も観ました。
ランチはオマール海老のパスタ。お味は良かったですが、コースとしてビミョウでした。お値段がお値段なので。
席がお隣りと近く、お喋りが五月蝿くてマイナス点。
JR一本で行かれるので座って行きさえすれば楽です。
でもたくさん歩いたので疲れました。(序のウインドウショッピングで)