今日昼過ぎはすごい突風と雨でした。
去年から計画していた『室内楽会』をしました。
メンバー13,4人でしょうか。他に弾かない人(付き添い)が3名。
九州が地震で大変なときなのに楽しむのは申し訳ないですが。
でもお仲間たちも、親の介護、孫の子守り、伴侶の病気、の忙しい合間にやり繰りして時間を作って、それでも好きな音楽をしたいという人達です。
あと何年できるか分からないけれど、出来るうちは弾きたい!という根っからの音楽好きなのです。
各自、自分の出番の曲を頑張って練習してきました。デュオ、トリオ、カルテット、曲により人員が異なります。一人3~4曲担当でしょうか。フルートの伴奏もありました。
発表も和気藹々で楽しめました。
人間、年取って何もすることがない・・ではなくて、何でも良いから何かしていたいですね。
そして仲間がいるということは財産と思います。
|