電車に乗ると、7人掛けの椅子に6人が満遍なく場所を使って座っていることがよくあります。すいている方面から腰掛けて来てそのままのこの方達を、だんだん混んで来るとどうにかならないのだろうかといつも思います。
明らかに2人分の席を使って1人が座っていると、「この人のせいで」って思えますけれど、平均して座っているとどうしようもありません。
そして、前の誰かが立って席が空いたとき、自分も座るわけですが、自分も6人掛けの1人になってしまうのです。
それでも母ちゃんはどちらかに寄って(正しい7人掛けの位置になるように)座り、隙間がだんだん一箇所に集まって1人分になるように座る努力をしています。^○^;
「詰めて座りましょうね。」
一緒に行けないらしいと分かっているときは、諦めています。↓
行けそうだと判断しているときは、ドアの前でキュンキュン言いますから。
「待っててね~。」by母ちゃん