きょうは仲良しのチワ友さんと、「薔薇の季節になったら行きましょうね」、と以前から決めていた『エメ・ヴィヴェール』へ、ランチに行きました。
雨になるという天気予報でしたが、なんとか持ちこたえてくれました。
雨になっても良いように、先にお庭を見せて頂きました。
「エメ・ヴィヴェール」は薔薇(フレンチローズ)の名前ですが、咲くのはもう少し先とのことでした。
これは今一番綺麗に咲いている真っ白な薔薇です。

グリーンの芝がハートのマークになっています。

ガーデンウェディングが出来るそうですよ。
きょうはお庭に面したガラス張りの窓側のお席でした。
テーブル花

前回も載せましたが、フランス、リモージュの食器です。

パン皿の上に載ったナプキン。

お酒の弱い人用にはアルコールはちょっと、ジュース多目の飲み物です。^^;

前菜の前に「一口のお愉しみ」。パプリカのムースとトマトのソース。美味しかったです♪
このチョットさが良いのかな~。

前菜は サーモンのタルタル、タプナード。赤カブの色で意外でした。

冷たいスープ、緑の野菜と甲殻類のコンソメジュレ。
これもとても美味しくて、毎日誰かに作ってもらいたいほど。

主菜は、たらば蟹のポアレ、蟹の下のプチプチはカリフラワー。

スイーツの前に。

スイーツ、チョコのムースとオレンジのジュレ。

画像を撮り忘れてしまったのですが、パンもとても美味しかったです。
二階の別室で、コーヒータイムを愉しみます。

部屋のディスプレイです。
とても素敵な空間のお部屋です。
アンティーク家具を置いたフランス風なしつらいで。

部屋の一角。
小菓子です。

メニューのどれを選んでも、丁寧で美味しいお料理が出されます。(四季行きたい)
サービスもとても気持ち良いです。
誰のどのお料理が遅い・・・ということはなく、いっせいにサーヴしてくれます。
Mままさんに頂きました。「濱田家」さんの豆パンです。ありがとうございました。
きょうも愉しくお喋りし、幸せな時間を過ごさせて頂きました。
家に着いたとたん雨が降り出しました。1分遅かったら折り畳み傘を開いてました。(笑)