人気ブログランキング | 話題のタグを見る


パグ・ストラップ(初)

パグちゃんのストラップを作りました♪
ちょっと最近練習に忙しくて、数ヶ月も掛かってしまったわ。
鼻は黒いと分からないので、グレーにしてみました。
口は似合わなかったので無しです。
ぶぅちゃんへ。

パグ・ストラップ(初)_d0006467_17355274.jpg




ソックスの片われが見つからなくって、変だな~どこ行っちゃったんだろ~ってずーっと思っていたら、意外なところから見つかりました。
なんと、掃除機の吸い込み口(ヘッド)の中から・・・。
うひゃ~。
これでよく掃除をしていたものだ。あはは~。^〇^
でもヘッドの何とか棒は回転していなかった筈ですよね。
自然光の届かない箇所を掃除するのに電気を点けることを省いた結果です。

教訓: 時々ヘッドの裏側を見ましょう。
大抵は糸とか輪ゴムとかが絡まっているだけなのですけどね。



# by miko_rinn | 2014-02-02 17:40 | 手仕事 | Comments(2)

カルテット

月一のカルテットでした。


覚書:
ベートーヴェン  Op.18 No.4 全楽章仕上げ
J.C.バッハ  Op.8 No.4 カルテットⅠ
     (J.C.バッハはJ.S.バッハの9番目の息子)
グラズノフ  5ノヴェレッテ 1&2楽章
     (1楽章はスペイン風、2楽章は東洋風)


グラズノフの1楽章、合わせでは非常に難航しています。
其々一人で弾いている分には良いのですが、4人で合わせるのがそれは大変。
8分の9拍子だからなのか。
ちょっとのスピードのずれが崩壊を生み出してしまってます。
区切ってスタートすると良いけれど、通しが出来ない。
という訳で、置いておいて、終楽章まで行ってから考えようということに。
この5ノヴェレッテは、とても綺麗な曲なのですけどね~。責任重大。


最近、弾く曲が多くなってきていて、毎日毎日練習です。
これから団内演奏会の曲も加わります。
いったい何曲やっているのか自分でも分かりません。
明日の夜の曲(初)は明日練習・・・・自転車操業?




# by miko_rinn | 2014-01-29 23:23 | Comments(2)

大姪

姪が遊びに来ました。
普段は保育園に行っていて暫く会えなかった姪の上の子と 下の子を連れて、来てくれました。
小さな子供と会話するのは楽しいです。答えが予測できなくて。笑
部屋に入ると直ぐに靴下を脱いだのも笑えました。

食べるの大好き姉妹なので、丁度あったjiichiroのロールケーキ、ぺろりと食べました。
クリスマスにはサンタさんに『イチゴ』をお願いしたのだそうです。
いつも預かると大泣きしていた下の子も、今回は成長しててかなり慣れてくれたようでした。
最近カメラを触っていないから撮るの忘れたわ、写真は無いです。
「また来てねっ」というと、「明日来る」って。^^


# by miko_rinn | 2014-01-18 18:07 | Comments(2)

シュトラウス・オケ

寒いですね~。
成人の日は大体寒いことになってますね。

今日はシュトラウスの日。
月2回なので、10何曲かある曲を (プログラム順に)前半・後半に分けて合わせることになっています。
なのになのに、後半の曲を練習していってしまいした。おドジですね~。
今年はおドジ年になるのでしょうか~ァ?

1曲に関して言えば、月に一回しか合わせないので ひと月後には忘れてます。
それでも何ヶ月かやっていると ちゃんとなるのでしょうね。

ポルカ; ヨーゼフ・シュトラウス♪
休暇旅行で
ヨーゼフはヨハン・シュトラウス2世の弟です。
丁度50年前のニュー・イヤーコンサートだそう。
ウィーンフィル。指揮ボスコフスキー。楽しそうですね~。
リュックのおじさんは有名な方??
 (調べてみたら、毎回ユニークなパフォーマンスをする名物打楽器奏者ブロシェク氏だそうです。)
掛け声が何と言っているのか、ドイツ語どなたかお分かりでしょうか?




# by miko_rinn | 2014-01-12 20:31 | バイオリン | Comments(2)

手が凝る理由

初バイオリンレッスンでした。
『技術的ハーモニクス』というのを習っていますが、超むずかしい~。
左人差し指で弦を押さえ、同時に小指で正確に4度上の高さの弦を軽く触れる、と人差し指で抑えている高さの2オクターブ上の音が出る、という”ワザ”です。
実音を出してはいけない。
小指が1mmずれても目的の音が出ません。
この手の体制のまま曲を弾くのです。手が凝ります。^^;

今はそのハーモニクスが出てくる曲「チャールダーシュ」、次回はそれと「タイスの瞑想曲」(昔弾いたけどもう一度)です。
後は常に大切な音階、重音、音質、、、、

苦手は小指が短い・・・ことを弾けない所為にしてはいけないのですけど、もう少し指が長く小指が遠くに開けば苦労はしないとは思うのです。
体の割りに手が大きいという方は、「ヴィオラ」お勧めですよ。


おみくじ付き干支あめを頂きました。(中吉)
飴の絵柄はお馬さん♪
手が凝る理由_d0006467_14755.jpg



# by miko_rinn | 2014-01-05 23:37 | バイオリン | Comments(2)


ちわわと穏やかに日記~

by miko_rinn
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
画像一覧
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
ファン
記事ランキング
ブログジャンル